SV650で沖縄ツーリングに行ってきました(高速往路編 北九州~(九州自動車道)~鹿児島)

<SV650で行く長距離ツーリング32>

予定ルート




12/24(金)

■ 北九州を出発 (北九州~北熊本SA)
今年も残すところあと僅か。今回は年末の休暇を利用してボクがバイクで唯一行ったことがない沖縄県にツーリングに行こうと思う。

過去、大阪や東京からも沖縄へ渡島するフェリーがあったようだが、2021年現在、沖縄へ渡島できるフェリーは鹿児島のみ。ということで今日は北九州から鹿児島新港まで移動して沖縄に向かうこととする。

鹿児島新港からフェリーが出航するのが18時。ただし17時までにバイクの受付が必要らしいので時間的余裕はない。現在時刻は12時前。北九州戸畑から鹿児島新港まで約340キロ。今回は相棒も同行する。
いつも鹿児島方面に行くときは久留米方面まで下道を走ってそこから高速道路に乗るが、今回は時間がないので北九州都市高速から九州自動車道に出よう。

空を見ると天気はいいが、今日の熊本、鹿児島方面の天気はあまりよくない様子。予報では来週の沖縄の天気も曇りがちらしい。
いつもは下到津から乗るが、今回は山路(さんじ)料金所から北九州都市高速で福岡方面へ。
北九州都市高速で馬場山ICを越えて九州自動車道へ。もう12月下旬だが陽が出ていると若干暑い。(服装は真冬装備)
今年は夏がとにかく長かったのでこれぐらいが丁度いい。ただ、北九州市を抜けたら急に天気が悪くなってきた。
宗像、古賀と越えて福岡市に入る。この辺りになると北九州では見えていた青空が一切なくなった。沖縄もずっとこんな感じなのかも知れないねと相棒と他愛のない会話をしつつ、ひたすら南下する。
福岡市を越えて大宰府ICを過ぎるとかなり混雑してきた。九州自動車道で一番交通量が多いのが大宰府IC~久留米IC間。なのでこの区間だけ片側三車線となる。(大宰府ICから福岡都市高速に接続している)
九州自動車道をさらに南下して鳥栖JCTへ。ここから大分、長崎方面にも行けるが、今回は鹿児島方面なのでそのまま直進。年末のせいか普段より交通量が多い気がする。
鳥栖、久留米、八女、大牟田を過ぎて熊本県へ。現在時刻は13時25分。時間がないといいつつも鹿児島まで休憩なしで走り続けるのは無理なので、相棒と相談して次の北熊本SAで昼食休憩を取ることにする。併せて給油もしておけば鹿児島までノンストップで行けるだろう。
北熊本SAに到着。天気は相変わらず雨が降りそうな曇り空で気温もかなり冷えてきた。12月下旬だからね。本来寒くて当たり前。鹿児島まではまだまだ遠い。
北九州から北熊本SAまで。150キロ走ってきたが鹿児島までまだ190キロ程。
■ 北熊本サービスエリアから鹿児島新港まで
さっそく昼食にしよう。昼食を頼んでいる間、テレビを見ると明後日から日本列島に猛烈な寒波が来るらしい。

鹿児島も積雪になる予想らしいが、沖縄は最低気温13℃。沖縄にしては例年より気温が低いらしいが、それでも十分暖かい。暑いのも辛いが寒いのはもっと辛い。こういう映像を見ているととても雪国に住む気はしない。夏はいいんだけどね。
恒例のコロナ感染者数。夏に北海道を走っていた頃と比べると感染者が劇的に減っているが、正直どこまで信頼性があるのかはわからない。潜在的感染者も相当いるだろうし、これからオミクロン変異株が蔓延する可能性もある。沖縄も米軍基地で蔓延しつつあるというし、どちらにしても今まで実施してきた感染防止対策はこれからも必須。
昼食は大好物のカレーにした。相棒は寒いらしくラーメン。お互いに冷えた体が少しマシになった。せわしないが、時間がないのですぐに出発しよう。
北熊本SAを出発してすぐに熊本ICを通過。相変わらず天気が冴えない。今日はずっとこんな感じだろう。
時間がおしているので速度を上げるが、速度が出ると体が冷える。とはいえ、速度を上げないと間に合わないのでそのジレンマに苛まれる。陽が出ないと体が冷える。
熊本県をひたすら南下して八代ICまで走ってきた。八代まで来ると熊本県南部に来たという感じがする。ここから人吉ICまでは先月のツーリングで走ったばかりだ。
八代IC~人吉IC間はトンネルも多い。先月早朝に走ったときはトンネルの中は冷えたが、陽の出ない今はトンネルの中が微妙に暖かくてちょうどいい。
そして九州で一番長い肥後トンネルが見えてきた。「出口付近、雨スリップ注意」の文字が見える。肥後トンネルを出た際に天気が変わるのは定番なのだが雨は嫌!
肥後トンネルから先に進んできたが雨はまだ降っていない。今回は前回のような霧もないので走りやすい。ソロツーリングだと淡々と走るだけだが、今回は相棒がいて雑談をしながら走っているのであっという間にここまで来た感じ。
人吉ICを過ぎたが鹿児島までまだ92キロ。北海道ツーリングに行く際の舞鶴よりかは近いが時間制限が厳しい分、今回の高速走行の方が辛い。現在時刻は15時10分。もう休憩する余裕はない。
今度は九州で二番目に長い加久藤トンネルが出てきた。この中で熊本県から宮崎県に入る。(熊本県から鹿児島県ではなく、間に少しだけ宮崎県が入る)
宮崎県に入り、えびのICを過ぎた辺りから景色が開けてきた。天気が良ければいい景色だと思うんだけどね。ただ、山を降りてきたせいか、心なしか暖かくなってきた。
そしてようやく鹿児島県に入る。ジャイアンみたいな顔の西郷隆盛がお出迎え。同じ九州とはいえ、北九州から鹿児島県は遠い。
鹿児島名物のイケダパン。これを見ると鹿児島に来たことを実感する(笑)
そして料金所に入った!鹿児島新港までもう少し。
鹿児島市街地を抜けて鹿児島新港へ。現在時刻は16時26分。何とか間に合った。

北熊本SAから鹿児島新港まで。休憩なしで一気に走ってきた。
■ フェリー乗船、出発まで
鹿児島新港だ。辺りは閑散としている。どうやら受付は3階らしい。
3階の受付へ。閑散具合は変わらず。

鹿児島~沖縄のフェリーはマルエーフェリーとマリックスラインの共同運行となっていて、それぞれの会社で交互日運行になっている。今日、12月24日の沖縄行きはマリックスラインのフェリーになる。
受付で予約番号を伝えて手続きする。今日は条件付運行で寄港予定だった徳之島、沖永良部島、与論島を素通りするらしく那覇には3時間20分早く到着するらしい。そんな事もあるんだね。

少しでも早く沖縄に入りたいので、こちらとしては願ったり叶ったりではあるが、途中の予定を変更するなんて初めて聞いた。ただ、早着する理由が海上荒天が原因とのことでかなり心配。
ということで那覇への到着は明日の16時。本来の到着は19時20分。早く到着する分は申し分ないよ。
とりあえず旅客の手続きは完了。今回は2等の応部屋。本当は個室が良かったのだが、事前の予約の時点で個室の空きはなかったので仕方ない。今回は相棒もいるし、応部屋でも問題ないが、雑魚寝で20時間以上耐えられるかが心配だ。(しかし、応部屋なんていつ以来だ?)
ここの窓口は変わっていて、旅客とバイクの手続きは別。ということで階下に移動して今度はバイクの手続きへ。(旅客はクレジット払いで可だが、バイクは現金払い)

ただ、言われてみるとバイクは特殊手荷物だから本来はこうした手続きが正規なのかも知れない。(しかし、昔から思っているがなぜバイクが手荷物なのかは七不思議)
バイクの受付後に二輪用の切符(札)を渡されたので、バイクに括りつけておく。その後、バイクの近くにいた係員と話をするとすぐにフェリーに入っていいとのこと。早速乗船しよう。
バイクを始動して係員に指示された通りの道順で来たが、どこからフェリーに入るのだろうか?前はフォークリフトが頻繁に走っているし・・・。誘導がない。
恐る恐るフェリーの前にきたが、やはり目の前のフェリーに乗るらしい。フォークリフトが頻繁に走っていて、とてもバイクが乗り込めそうにないが、待機していると係員が走ってきて、フォークリフトを停めている間に乗船して欲しいとのこと。うーん、やっぱり手荷物扱いか(笑)
手荷物らしく、荷物の合間を縫うようにして乗船する。
そして乗船完了。必要最小限の荷物だけ取り出して客室へ。

受付から乗船までかなり大雑把だった。新日本海フェリーや阪九フェリーの感覚が染み付いているからそう感じるのかも知れないが。沖縄ツーリングの難度の高さを垣間見た感じがする(笑)
そして客室へ。2等応部屋の雑魚寝。ここで本当に20時間以上過ごすのか・・・。かなり辛い。相棒は既に寛ぎ中。ボクは不安タラタラ。
記念に写真を1枚撮っておこう。とりあえず乗船したが、ここ鹿児島から沖縄まで20時間以上のフェリー旅。沖縄にフェリーで行くのは人生で最初で最後の気がするよ。
鹿児島市の象徴というべき桜島が見える。雲が厚いので噴火しているかが見えないが、今日も噴火しているのだろう。世界でもこれだけ噴火している山は稀らしく、さらに直下に60万人もの人口がいる都市はここだけらしい。(ボクも鹿児島に来るたびに桜島の噴火が異様に思えるからね)
夕食の放送が流れたので早速食堂へ行ってみよう。他のフェリーと比べると非常に質素な感じのメニューだ(笑) とても長距離フェリーのメニューとは思えないが、ないよりマシ。
黒豚とんかつ定食にしてみた。頼んだあとに気づいたが、昼に続いてまたも揚げ物。ただ、味は思いのほか良かった。
食事のあとにフェリーを回ってみるが、フェリー自体が大きくないので娯楽施設もなし。ボクの基準は新日本海フェリーや阪九フェリーだからこのフェリーは相当違和感がある。本当にここで20時間以上過ごせるのか益々不安になってきた。
まだまだ鹿児島を出航した限り。先はまだ長い。(T_T)

考えてみたら今日はクリスマスイブだが、一生忘れられないイブになりそうな気がする・・・。
相棒と将棋で暇つぶし。相棒とボクは棋力差があるのでボクが六枚落とすが、今までの戦績は100戦中99勝1敗(笑)
 
走行ルート

ということで今日はこれまで。北九州から鹿児島まで順調に走ってきてフェリーに乗ることができたが、明日の夕方まで続くフェリーの長旅が心配だ(笑) 明日は終日フェリーの中で夕方に那覇に到着する予定だ。

今日の走行距離:345km

←前へ 先頭へ 次へ→