Ninja250Rで鹿児島宮崎ツーリングに行ってきました(1日目)

<Ninja250Rで行く長距離ツーリング6>

11月中旬に1泊2日で鹿児島宮崎にツーリングに行ってきました。今回は会社の先輩2人とツーリングなので、3週間前から計画していました。メインは「えびの高原」。霧島は何度か行っていますが、霧島近くの「えびの高原」は初めてです。

ボクのツーリングに必ず立ちはだかる壁、それは天気!四国の時と同様に1週間前からチェックしていましたが、週初めは晴れ時々曇り、週中には曇り時々雨、週末には曇り、と相変わらずのコロコロ振り。(本当にアテにならん) まあ、合羽はいつも必須と考えてよいでしょう。

また今回は先輩の先頭バイクに動画が撮れるビデオカメラをセットしました。カメラは後ろ向きなので、ボクともう一人の先輩が撮影されるはず。自分の走っている姿を見るのは初めてなのでドキドキです。

1泊2日の旅で次の荷物を持っていきました。

 ・ツーリングマップルR(九州版)
 ・衣服(Tシャツ、下着、インナープロテクター)
 ・雨具
 ・ミニ三脚
 ・デジタルカメラ
 ・U字ロック

ルートは次のようになります。一部高速道路を利用しています。
北九州、(古賀IC~八代IC)、人吉、えびの、霧島、都城、日南、宮崎、都農、日向市、美郷、諸塚、五ヶ瀬、(御船IC~八幡IC~北九州都市高速)

本日のルート

古賀~八代は高速道路を利用しています


道中のNinja250Rはこんな感じです

タンクバッグを卒業しました。ウエストバッグとメッセンジャーバッグを身に付けています。


11/13(土)
初日は高速道路を利用して宮崎へ向かいます。
えびの高原も楽しみですが、バイクで高速道路の利用も人生初で少しドキドキです。

北九州市内のコンビニに集合後、国道3号で古賀まで向かいます。3人ともETCは付いてないので、高速道路に乗るならできるだけ遠い場所から利用したかったのです。古賀ICなら国道3号からの接続も良くて渋滞も少ないのでベターな選択でした。


朝6時の北九州市内のコンビニにて。関東と違い九州は6時でもまだ暗い。

古賀ICの料金所で一般(非ETC)ゲートへ。料金所でETCがないバイクは本当に惨めそのものです。まず、ギアをニュートラルにして手袋を外し、チケットを取り、そのチケットをポケットに入れて、ポケットのチャックを閉めて、手袋をつけて、ギアをローに落として発進する・・・、という手順を踏まなければならないためです。

手袋つけたり外したりは意外に時間がかかるので、後ろにクルマがいようものなら妙に急かされてる気分になります。やっぱETCは必要や、と思いつつ、高速に乗り込みます。

Ninja250Rで高速道路は初めてといっても自動車専用道路は頻繁に利用しているので、走り始めると思ったほど緊張はしませんでした。クルマの流れに乗りつつ、遅いクルマは適度に追い抜いて進みます。平地なら6速6000~7000回転くらいで時速80~90キロぐらい、8000回転~なら100キロ~110キロぐらい。Ninja250Rは高速回転で楽しむバイクと聞いていたけど、確かに回転を上げると気持ちいい加速感を味わえます。


緑川SAにて。左からスズキバンディット1200、カワサキニンジャ250R、カワサキZZR600。


後部を録画するビデオカメラ。

250ccだと高速はキツイと書いているサイトがいっぱいありますが、そんなことはなく、Ninja250Rなら高速利用も十分過ぎると感じました。大型に乗っているとそう思えるんでしょうね。ちなみに先輩の1200ccだと4000回転いかないくらいで120キロは余裕で出るらしいです。

パーキングで休憩を挟みつつ、八代ICに着いたのは10時前。早い!!下道で北九州から八代まで行くと間違いなく夕方近くになります。クルマで高速に乗っていると早いと思えないのにバイクだと早く感じる。不思議な感覚です。

八代から国道219号で人吉に向かっている途中に「球泉洞」という道の駅にSLの展示館がありました。そういや八代、人吉といえば肥薩線。昔、汽車でこのあたりを通っていたときは田舎の風景全開だったけど、バイクで道を走っているとあまり田舎に来ているという感じはしない。ツーリングで田舎を走りすぎているせいかも知れませんが。


サザンクロス、みずほ、くまがわ。往年の鉄道ファンなら有名すぎる名称なんでしょう・・・

しかし今日は天気が悪い。曇りではあるけど単なる曇りではなく何となく薄暗い。11月としては18年ぶりらしい黄砂も影響しているのでしょう。その後は市街地を抜け、山を抜け、ループ橋を抜け、淡々と道を走り続けた後にえびの高原に到着しました。

えびの高原に入った途端、野性の鹿に出会いました。鹿は先週に広島の宮島で見たばかりですが、山道で出会う鹿はまた新鮮。バイクで近づくと鹿はびっくりして後ずさりしますが、すかさず写真撮影!カラダは結構大きいけど気は小さい鹿。うちの嫁とはえらい違いです。


えびの高原にて。写真で撮り損ねたが、後ろには鹿がいっぱい

昼食もえびの高原で。地図を見ながら現在地を確認すると、夏に天草ツーリングで行った出水(いずみ)より遠いことがわかりました。東でいうと広島県の福山市ぐらいでしょうか。

えびの高原の後は霧島神宮へ。昔、JR九州のスタンプラリーで霧島神宮駅に行きましたが神宮自体は初。思わず霧島神宮駅に行きたくなりましたが、ソロツーリングではないので断念しました。それに地図を見る限り、霧島神宮駅と言いながら霧島神宮とは結構距離がありました。


霧島神宮にて

霧島に着いたとき、予定より1時間以上早いペースだったので、当初の計画にはなかった都城経由で日南に向かってみました。日南から宮崎に上がる海岸線は最高だろうと思い、日南を目指しましたが、走っていると思った以上に遠いことに気づきました。


日南市内。既に暗くなってしまい、海岸は次回におあずけ。

山をひたすら進み、日南に入ったときは既に暗くなっていて、雨も降ってくるわで散々でした。まあこれが行き当たりばったりツーリングの醍醐味なので、日南の海岸線は今度、相棒ミスターエスと来ることにしましょう。


ちなみに他の写真と動画で撮った一部の静止画像を上げました。
動画は揺れが思った以上に酷く今後の改善材料です。


←前へ 先頭へ 次へ→