SV650で沖縄ツーリングに行ってきました(プロローグ)

<SV650で行く長距離ツーリング32>

バイクで唯一走ったことがない都道府県の沖縄県。

去年の関東ツーリング以降、その沖縄へのツーリングを狙っていたのですが、ゴールデンウィークや夏は緊急自体宣言で渡島できず、緊急自体宣言が解除されても今度は休みが取れず、結局、年末の休暇を利用して沖縄に行くことにしました。

ツーリングの観点で云えば沖縄は北海道より遠い・・・とはよく言ったもので、事実、ボクも北海道は4回も行っているのに沖縄はゼロ。沖縄は北海道と違い、フェリー航路が鹿児島からの一択しかない上、フェリーに乗っている時間も北海道と大差がない。
(というか北海道以上に時間が掛かる。舞鶴~小樽は21時間だが、それでも移動距離が1000キロ以上あるので相当速いが、鹿児島~那覇は600キロ強なのに25時間!)

さらに頑張って渡島しても北海道と違って島全体が狭いので走り甲斐という点でも北海道には遠く及ばない。なので北海道に渡島するライダーは大勢いても沖縄に渡島するライダーは少なく、これが北海道より沖縄のほうが遠いと云われる所以です。

ということで、沖縄でツーリングをする場合は視点を変える必要があります。島を単純に走るというのではなく、観光メインで要所を走るという形にしましょう。早速、行きたいところをピックアップしてみました。



さすがに日本屈指の観光王国だけあって狭いながらも観光できる場所は多い。10年前の旅行で訪問した場所もありますが、再度同じ場所に行ってみるのも楽しそうです。ただし、沖縄へ渡島するに渡り、懸念事項が3点あります。


1.天気予報

沖縄本島を走る12/26週~の天気が曇りがち、というか晴れがないのが気になります。沖縄の冬は大陸の寒気が東シナ海を通過する際に雲が発生しやすくて基本的に快晴は少ないようです。さらに調べると、沖縄の日照時間は47都道府県中42位とかなり低い。南国の沖縄はいつも晴れていそうな気がするのですが、実際は異なるようです。(東北や山陰、北陸といった雪国以外で一番天気が悪いのが沖縄県) 台風や梅雨も多いし、沖縄で天気と休暇を調整するのは相当厳しいということがわかったので今回は雨が降らなければ良しとしましょう。





2.地震頻発

今回、鹿児島から沖縄にフェリーで渡りますが、その途中にあるトカラ列島で今月に入って地震が異常なほど発生しています。ただ、12/14以降は徐々に回数が減っていますが若干気掛かりです。とはいえ地震大国の日本に住む限り、どこにいても地震に合う可能性はあり、いつどうなるかは誰にもわからないので遊べるうちに遊んでおきましょう。



3.オミクロン変異株の流行兆し

米軍基地を中心に新型コロナウイルス(オミクロン変異株)が流行の兆しを見せています。民間にはまだ感染していないようですが、こちらも下手すると沖縄県内に感染が広まって、来年にも再度緊急事態宣言が出る可能性があります。今まで同様ですが、コロナ対策として三密防止の徹底、マスク、手洗い、消毒、検温を実施して万全を期していきましょう。

色んな懸念事項がありますが、優位性もあります。それは

 ・シーズンオフなのでホテルの空きが多い
 ・気温が高いので冬でも軽装で走れる
 ・冬の日の入りが遅い

の3点。これらは非常に大きなメリットとなります。冬のツーリングですが楽しんでいきましょう。今回は相棒も同行します。


2021年12月28日(火) 真栄田岬にて

←前へ 先頭へ 次へ→